勉強には、暗記と理解が必要です。
しかし、暗記と理解がいつもセットであるとは限りません。
勉強には、暗記と理解が必要です。
しかし、暗記と理解がいつもセットであるとは限りません。
こんにちは。みらい塾の馬場です。
さて、先日、その年の世相を漢字一字で表す師走恒例の今年の漢字として、京都の清水寺の奥の院舞台にて「北」の一字が発表されました。
さて、早いもので、2016年もあと残りわずかとなりました。
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
では、以下のとおり、みらい塾の年末年始のスケジュールをご案内いたします。
みらい塾はニューヨークを拠点としているため、ニューヨークで発行されている情報誌やニューヨーク近郊の情報を主に取り扱っているインターネット掲示板などに、広告や案内掲載などでご協力いただいています。
ニューヨーク周辺には補習校や日本人学校などが多くあり、近郊に住んでいる子ども達がよく通っています。
集団授業に関しては、個人の学力やペースに合わせることができないので好き嫌いが分かれるところですが、日本の学校文化を体験できる《運動会》や《遠足》などの集団活動は、海外在住の子ども達にとっては貴重です。
メリークリスマス! 昨日は子ども達が大好きな日、クリスマスでした♪
どの子もサンタさんから素敵な贈り物を受け取り、ハッピーな気持ちになったことでしょう。
さて、クリスマスが終わると、あとは新年を待つばかりですね。
皆さんのお子さんは、日本語の本を読んでいますか。
日米問わず、勉強の柱は「Reading(読書)」です!
皆さんのお子さんは、きちんと【書く力】が身についていますか。
【書く力】は大人になれば自然と習得できるものではありません。そのため、子どもの頃からのトレーニングが不可欠です。