国旗はかせになる方法


こんにちは、みらい塾 塾長の馬場です。kay3.png
皆さんは、学研が販売している「世界の国旗かるた」「世界の国旗かるた2」で遊んだことがありますか?
「世界の国旗かるた」シリーズは、その名の通り、オリンピックやワールドカップ、ニュースなどでよく目にする国旗や、特徴あるデザインの国旗など、48種類がかるたとしてカードゲームになっています。お子さんとかるたで遊びながら、楽しく世界の国旗を覚えることができますよ。
覚えた国旗や国がテレビや新聞に出てくると、子ども達たちがニュースに興味を持つキッカケとなります。絵札の裏面には国旗の由来などについての解説があり、国旗を通してその国の歴史・自然・理念なども知ることができますよ。
一度は訪れてみたくなる世界の文化遺産・自然遺産などが集約された「ビジュアルかるた世界遺産」、日本各地にある平等院鳳凰堂、法隆寺、金閣、銀閣、大山古墳などの美しい日本の歴史遺産をまとめた「日本歴史遺産」、日本人として必ず覚えておきたい47都道府県の所在地を地形・産物などの情報とともに学べる「都道府県かるた」などなど、他にも同系統のカードゲームがたくさん学研から販売されています。
ご家族で誰が一番初めに「歴史・地理はかせ」になれるか競争してみてはいかがですか?
1575025700.jpg  
 
詳しくは、以下のサイトで。
shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/goodsdisp.asp:学研公式サイト
 今日のひとり言
a_aka.gif

国旗、いろは、名言、四字熟語、地図記号、都道府県などなど、今はかるたと言っても、かなり種類がありますね。国内旅行や海外旅行の下準備としても役立ちそうで便利なかるたが多いです。
テレビなどで見たことがある国旗なのに、どこの国か知らない…なんてことがあるので、大人でも知識を再確認するのに良い教材です。
小さい頃からこうして遊びの中に学習を取り入れると、お子さんの苦手意識が出なくなり、勉強も自然と楽しくなりますね。(^_-)-☆

こちらの記事も合わせてどうぞ!