ニューヨークでお花見を楽しもう!

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。camera3

昨日、ブログをアップするのをうっかり忘れていました。し損なった記事は、また違う機会にアップするとして、今日は毎年恒例の桜まつりについてご案内しましょう。

BBG_Sakura_Matsuri_2013_540x180

日差しがやさしくなってきたニューヨークでは、今年もBrooklyn Botanic Garden(ブルックリン植物園)で桜まつりが開催されます。

Continue reading ニューヨークでお花見を楽しもう!

読書感想文を書くときの5つのテーマ

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。pencil1

皆さんは、小中学生のころ、学校の宿題としてよく読書感想文を書かされませんでしたか?


読書感想文3 枚目 / takamorry


アメリカの小中学校は夏休み前に学年が終了してしまうせいか、日本のように、夏休みの宿題などで「読書感想文」を書くようなことはありませんね。

Continue reading 読書感想文を書くときの5つのテーマ

世界でたった一つの宝物を作ってくれるサービス

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。onpu1

皆さんは、お子さんが小さい頃に描いた絵や作品をどのように保存していますか?

mia_banner_new_11

作品をそのまま残している方、デジカメで撮影し写真として保存している方、思い出深い作品だけを選別しながら残している方など、ご家庭によりさまざまでしょう。今日は、少し変わった方法で大切な作品を残せるサービスについてご紹介します。

Continue reading 世界でたった一つの宝物を作ってくれるサービス

簡単で効果的な日本語力アップの方法を伝授しましょう

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。fight3

皆さんのお子さんは、漢字の練習を嫌がっていませんか?


Kanji character. / MIKI Yoshihito (´・ω・)


海外で暮らしているお子さんは、補習校の漢字学習以外に、なかなか日々の生活で漢字に触れることがありませんよね。

Continue reading 簡単で効果的な日本語力アップの方法を伝授しましょう