夢の職業が現実になるのはかな~り稀なの?!

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。skype4

皆さんは子どもの頃に、どんな将来の夢を持っていましたか?


Job Search / Tax Credits


野球選手、警察官、消防士、ケーキ屋さん ―――など、どなたも、子どもの頃にはたくさんの夢を思い描いていたことでしょう。

 

Continue reading 夢の職業が現実になるのはかな~り稀なの?!

褒めるタイミングを見失わないように!

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。twogoods4

皆さんもご存知の通り、赤ん坊は乾いたスポンジのように、アッと言う間に新しいことを吸収します。


baby portraits- 10 days old / Randi Deuro

しかし、小学生、中学生…と子どもが成長するにつれ、学習するスピードがだんだん遅くなっていくような気がしませんか?

 

Continue reading 褒めるタイミングを見失わないように!

新しいことにチャレンジ!~トレッキング~

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。camera3

皆さんは、小学校の遠足の定番である「山登り」で何か思い出すことはありますか?


Trekking Trail / www.beontheroad.com

子ども時代から運動全般が苦手な私にとって山登りの遠足は、息が切れ切れになる結構ハードなイベントでした。しかし、山登りの途中で見る自然の美しさや、山頂からの眺め、それに友達と食べたお弁当やおやつなどのおかげで総合的に楽しい思い出です。

 

Continue reading 新しいことにチャレンジ!~トレッキング~

外国語としての日本語は思っているより大変?!

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。ok3

諸事情により、幼少期にバイリンガル教育ができなかったご家庭のお子さんが、成長するにつれ、日本の文化や日本語に興味を持つこともよくあります。


japan-map-heart / kitmouse

せっかく興味を持ってくれたその機会に、日本語を少しでも習得してくれればと願っている親御さんもいらっしゃることでしょう。

 

Continue reading 外国語としての日本語は思っているより大変?!

マナー違反な提出物とは?

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。kay1

皆さんは、お子さんの答案用紙や手書きレポートを見たことがありますか?


Metallic ballpen tips / biro Ballpen Ballpoint pen in silver with handwritten random blue text on quad-ruled paper / photosteve101

採点者の立場から言わせて頂くと、マナー違反な提出物は見る気になりません。お子さんは、そんな採点者に無礼なレポートを提出してはいませんか?

 

Continue reading マナー違反な提出物とは?

新しいことにチャレンジ!~ジップライン~

こんにちは。みらい塾 塾長の馬場です。danbel3

皆さんは、この夏、何か新しいことにチャレンジしましたか?


Time / Moyan_Brenn_BACK_FROM_ICELAND

「年をとると時間が過ぎるのを早く感じる」とよく聞きますよね。これは、子ども時代や若い頃は人生で初めて体験することが多く刺激にあふれている一方、年を重ねるにつれ経験や知識を蓄え、環境や生活の中に刺激や新鮮さを感じなくなるからだそうです。

 

Continue reading 新しいことにチャレンジ!~ジップライン~